blog

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0558/9431/1072/files/IMG_4521.png?v=1740740776

明日から販売開始です!

本日中に 新しい生地と形の追加をします 明日から販売開始です 順番にお作りさせて頂きますので1ヶ月ほどお待ち頂く方も出て来ます 余裕を持ってご注文頂けたらと思います 3月8日から13日までは撮影の為 縫製 発送は出来ません 宜しくお願い致します🙏 今年も可愛い柄をいっぱいご用意しておりますので是非宜しくお願い致します   Are you ready…… 続き

おはようございます

もうすぐ2025年の新作が販売開始になりますよー^_^ 今日 ご紹介するのは今年のキラキラfabric✨ 今年はちょっとシックな大人な感じのお色を買い付けて来ました 去年は元気ビタミンカラーだったので今年はこれに決まり💕 ラメはラメの糸で生地に編み込まれてるので全然取れません 何にでも合いそうな生地でおしゃれに見えること間違いなしですよ 是非今年はLueur.swimの水着を着て海にプールに行って輝いて頂きたいです✨✨✨ 3月1日から販売開始です どうぞ宜しくお願い致します 続き
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0558/9431/1072/files/IMG_4282.jpg?v=1738286524

New カタログ出来上がってきたよー!

おはようございます 2025年のカタログが出来上がってきたよ^_^ 凄く良い感じ🩷 モデルさんはもちろん 色々な人のご協力があって毎年作れています。。。。 本当にありがとうございます🙏 皆様のお手元に届きます様に。。。。。 今日の寒いけど頑張って行きましょうー💪💪💪   続き
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0558/9431/1072/files/IMG_0118.jpg?v=1738207641

目標!

こんにちはー! この2日程 めちゃくちゃ寒いですね。。。。 私は毎月の会社の用事で大阪に帰ってたんですがもう寒くて寒くてこたえましたー笑笑 後1ヶ月半ぐらいの辛抱!って言い聞かせてます^_^ 今 大阪から千葉に向かってるバスの中でblog書いてます 千葉に帰ったら 今月は千葉の家を建てる計画を進めてみようと思ってます 平屋の家をずっと建てたくて 大阪の家のローンがやっと終わったので次は千葉で建てれるかチャレンジしてみようと思っています 家の前部分は 水着の作業場と小さなお店 そして小さなカフェもやりたいなぁーって思っています みんなが集まれる場所を作りたいなぁって考えてる✨ それが今年の目標です まあローンが通ったらの話なんですけどね。。。。。 次の目標は 海外進出です! orderは受けれないけど 少しづつ海外でも売れるシステムを作って行こうかと思っているのです💪 だからあんまりぼやぼやしてれないんですよねー 気合い入れて毎日を送らないといつまでたっても実現できないな! 3月から 新作販売開始です 今月は 玲花もインスタライブとかどんどんやって行くのでお楽しみに。。。。 今年はどの水着にするか考えて待ってて下さいねー✨   今日もお付き合いありがとうございました🙏 続き

Lueur.swimオリジナルバック販売開始!

こんにちはー! もうすぐ1月も終わりで暖かくなるのが待ち遠しい感じになってきました^_^ 3月は凄く久しぶりに 沖縄の座間味に娘と孫と娘の友達とプライベートとちょっと撮影をしに行って来ようと思っています 座間味には昔からお付き合いのある 凄く素敵な宿があって サップツアーとかのやってるので孫のケイナを前に乗せてサップで離島まで行ってみようと思っているんです 凄く楽しみ✨ 孫は千葉の海しか入った事ないから海は黒っぽいって思ってると思うから 透き通る様な綺麗な海を見せるのが楽しみです😊   さてLueur.swimから 初めてオリジナルバックを作りました! もちろんオールハンドメイドです 私の昔からのお友達がバックを作っていて お願いして作って頂いてます 柄物エコバックはカルフォルニアで可愛い生地を見つけたので買って来た物で作っています コーデュロイは私が生地を選んできました 太いコーデュロイで凄く可愛いですよ💕 海はもちろん普段でもお使い頂ける物になりなす 宜しくお願い致します🙏🙏🙏 続き

Lueur.swimの始まり パート3

こんばんは^_^ では続きです。。。 アメリカに子供達が住んでた時からお友達と一緒に遠征用(千葉での試合が多いので)に 志田下からすぐのアパートを借りていました 帰国後 そのまま子供達と私も千葉に越して来てそこで 子供達はプロサーファー活動 私は水着を縫ったり わからないことがあれば千葉市内に縫製を習いに行ったりして販売していました ミシンも何台もあるし生地もいっぱい置かなければいけないし 狭くなり 近くの少し広めのとこに引越ししました そして工業用の本格的なミシンも2台 中古で購入して頑張っていましたが まだまだ初心者なので色々と本当に大変でした 自分が作っているので 最初のお客様にはご迷惑をお掛けしたと思いますが 至らない点があれば何回も作り直しやお直しをさせて頂きながら何とかやっていけました! 自分で作るのは大変だけど メリットは多いです ご注文を頂いてからお作りさせて頂くので無駄がでない 気に入って頂けるまで作り直し お直しができる 今までと違って生きがいを感じられる その3点が凄くメリットだと今でも感じています😊 数年前の水着でもいつでもお直しさせて頂くのでお気軽にInstagramからや お問い合わせフォームからご連絡下さい🙏 本当にお金に余裕もなかったのですが ブランドを始める1番最初のお金は20万円ちょっとぐらいから始めたと思います 徐々に少しづつ買えるようになって来ました 本当に皆様のお陰です🙏 私も後20年は水着を縫いたいって思っていますが もしもの事があったらすぐにどうしようもないので 今から海外の信頼できる縫製工場とかも探そうと思っています それか国内でコツコツとやって頂ける方を見つけていきたいとも思っているのです。。。。 そして前にも書いたと思いますが ブランドを始めたら絶対にやりたかった事がありました それは フリーピープルみたいに毎回 おしゃれなカタログを作る事です 大好きなブランドでもうめちゃくちゃ私の好みにドンピシャでアメリカに行ったら毎回そこのカタログをもらって10年以上前から集めていました いつ見ても全然 古さを感じない素敵なカタログで そんなブランドを作りたいって思っていました! 立ち上げから2年ぐらい経ってからそれも実現し毎年作っています 引越しした家のすぐ裏にある カフェ エクレクティクのスージーさんと出会い 彼女がいつもカタログ作りやタグ製作 コンピューター関係をやってくれています! 彼女との出会いがなければ実現してません 本当に感謝の気持ちでいっぱいなんです✨ そのカタログがもうすぐ出来上がってきます めちゃくちゃ楽しみです! 今年もどうぞそんな Lueur.swimを宜しくお願い致します! 長くなりましたが最後まで見て頂きありがとうございました🙏... 続き

Lueur.swimの始まり パート2

こんばんは 週末も無事に終わって明日からまたご注文頂きてるお仕事再開です^_^ さて 水着ブランドの名前を決めたとこで終わってましたねー それからの出来事を書きますね。。。。 やる気だけ満々な私と娘の玲花🤣 次は縫製をどうするか どこでお願いするか 初めは素人の私達が発信して売るので 沢山作っても売れないのは百も承知!!!! 小ロットでもなるべく安くで作ってもらえるとこはないかな?って調べまくりました 海外で作ったら安いかも知れないけど 2人が行くお金を考えたら今すぐはそんなかけれるお金はありませんでした 大阪につきいちで帰ってた事もあって 関西の方が仕事を頼むのもスムーズに行くだろうと思って ある会社に頼みました 生地に凄くこだわっていたのでカリフォルニアで柔らかいストレッチ素材の水着の生地を買って来たのでそれで気に入ってる水着を分解して型紙を作り カットして持ち込みました 生地もカットもこっち持ちで 縫製だけで上下6000円ぐらいかかりました こんなに金額かかったら凄く高い値段で売らないといけなくなるって思い 国内の縫製も断念! そして私は決めました! 自分で作ろう💪って うちの実家は 私が産まれた時にはすでにミシンが家にいっぱいある 刺繍工場でした 小さい時から見慣れてはいました 何年か会社に入り手伝いした事もありました 今 考えたら親と同じ様な仕事を結局してるなーって感じです^_^ 千葉に帰り 千葉市内に縫製を習いに行き始め 3ヶ月ほど勉強し 実践して サンプルを作りました うーん! 結構いけてる!!!って感じでどんどん縫いました そしてオープンに向けて original生地の発注 タグ製作 コンセプト SNSでの宣伝の仕方 など色々と用意して思いついた3、4ヶ月後にはオープンする事が出来ました🎊 凄い達成感とこれからの楽しみが増えたのを感じました! 玲花も全部手伝ってくれて 宣伝はほとんど玲花がやってくれました まあそれも戦略のうちでした 千葉の小さいアパートからの始まりです✨ 続きはまた。。。。 この写真は 初めて出来た水着の撮影をしにカリフォルニアに行った時の写真です 若いな。。。... 続き
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0558/9431/1072/files/IMG_2843.jpg?v=1737072199

Lueur.swimのはじまり...

おはようございます☀️ 今日はブランド立ち上げの始まりを書こうと思います 今年でLueur.swimを始めて6年になります 娘の玲花がアメリカでの生活を終了し帰国して24、5歳になった頃 まだプロサーファーの活動はするけど その後 何をやりたいか彼女も考える様になったようです 私もその時 48歳か49歳ごろで 子供もこれからだんだん自立して離れて行くから何かしたいなぁーって考えていました 私も10代からサーフィンしてて海外旅行も大好きでどちらかと言うと 夜遊びより海で輝きたいから水着は大好きで バストが小さくてもかっこよく着れるビキニを世界中で探して着ていました だから多分 誰よりも水着を見てきたと思います 娘の玲花にも 日本の水着より海外の柔らかい生地のビキニを着せるのも楽しみでした^_^ 何かやりたいなぁーって思ったらやっぱり大好きなサーフィンで役にたつ そして得意な部門 水着のブランドをやりたい!って思いました 玲花もちょうど同じ頃 スーパーモデルが自分の水着ブランドを立ち上げるのが流行ってて 着る機会も多いのもあり 突然 (私 水着ブランドしたいなー)って言ってきました 私も考えてた時なので 本当にびっくりしたのを覚えてます😭 そして 水着の事は凄く知ってるものの 生地や縫製 販売方法 何もわからず一瞬戸惑ったけど やるしかない!って事でまずは ブランドの名前を考えました 最初に思いついたのは 大好きなtiaの名前を思いつき tiara lue にしよか思った めちゃ気に入ってそれにするつもりやったけどやっぱりティアの名前入れるのはおかしいから考えまくった 私はLueと言う音が気に入って入れたいと話したら フランス語で Lueur は輝くと言う意味やからそれがいいなぁーってなって Lueur.swimになりました✨ そうやって試行錯誤の楽しく険しい日が始まりました! 私にとって 49歳からの挑戦です。。。。 続きは明日 続き

明けましておめでとうございます

今年もどうぞ宜しくお願い致します お正月は皆さんどう過ごされましたか? 私は 千葉の家で久しぶりにお正月を迎えました 年末におせち料理を娘と作ったり 年が明けて孫と初詣に行ったりと日本らしいお正月を過ごしました^_^ 今年から Lueur.swimのモデルをして頂ける事になった スーザンを紹介したいと思います 彼女は umitavi と言う YouTubeをご夫婦でやっていて ご自分で洋服のブランドも最近立ち上げたりしてるパワフルでキュートな女の子です Lueur.swimの水着も凄く似合ってて毎回 素敵な写真を送って来てくれます バリ島 在住の彼女でまだお会いしたことはないので 早く会いに行きたいと思っています これからもどんどん素敵な写真を送って頂けると思うので楽しみにしてて下さいね   そして新しい水着の販売開始は3月1日です 今もorder受け付けておりますが在庫がある生地でお作りさせて頂いてます 海外旅行 サウナなど 冬でも水着が必要な方 昨年の水着を買い逃した方 無くなり次第終了ですので是非 この機械にご購入宜しくお願い致します✨ 続き

今年もありがとうございました!

2024年も残り4日! 今年の沢山の方にルースイムを迎えて下さり本当に感謝の気持ちでいっぱいです ありがとうございました🙏 今は来年3月から販売する新作のカタログ作りに入っています カリフォルニア 千葉 沖縄で撮影した写真を色々とレイアウトとか考えているところです 凄く可愛く撮れたので選ぶのにひと苦労😭 1月からちょこちょこInstagramの方でも載せて行きますのでお楽しみに。。。 そして次の夏はどれにしよかなーって考えて下さいね✨ では良いお年をお迎え下さい🙏 続き